フィリピン人の特徴とは?性格・国民性・価値観をわかりやすく解説!

執筆者:伊藤(株式会社JJS 取締役)

昔から日本に在住している方が多いイメージのあるフィリピン人ですが、総務省が2023年3月に発表した資料によれば、現在298,740人のフィリピン人が日本に在留しており、4番目に在留者が多い国籍となります

本記事では、今回は、計3,000名以上の外国人と面談を行い、300名以上の特定技能外国人の就職を成功させた筆者がフィリピンの基本情報、フィリピン人の性格・特徴、フィリピン人の仕事観・結婚観、フィリピン人が日本で働く理由、フィリピン人にしてはいけないことをご紹介いたします。

国籍別に外国人の特徴をまとめた「外国人理解ブック」のダウンロードはこちら

目次

1. フィリピンの基本情報

フィリピン 地図

出典:外務省|フィリピン共和国

1-1. 気候・人口

フィリピンは自然の美と多様な文化が魅力の島国です。国土は日本の8割程度で7,641の島々から成り立っており、東南アジアの西部に位置しています。主要な島にはルソン、ミンダナオ、ビサヤ諸島などがあります。

フィリピンは1年を通して気温・湿度の高い熱帯モンスーン型気候で、年間平均気温は26~27℃です。雨期(6~10月)と乾期(11~2月)、暑い乾期(3~5月)と3つに分かれます。

マニラを首都とし、人口は約1億900万人です。
参考:フィリピン政府観光省

1-2. 公用語・宗教

フィリピンの公用語はフィリピン語(タガログ語)ですが、英語も公用語として広く使用されています。公用語というだけあり、フィリピン国内の看板や標識、お店のメニューまで英語で表記されています。そのため、フィリピンを訪れた際には、どこのお店でもどこの地域でも基本的に英語が通じます。フィリピンには多様な民族グループが存在し、民族や地域によって様々な言語や方言が話され180を超えた言語があります。宗教については、キリスト教が主流な宗教であり、国民の83%がカトリック教徒です。

参考:フィリピン基礎データ

1-3. 経済・給与水準

フィリピン経済は急速に成長しており、2012年から2021年にかけてGDPは1.5倍に成長しています。

Salary Explorerによると給与水準は平均月収が約11万円で日本の平均月収36.9万円と比較すると約3分の1程度の水準です。

1-4. 歴史・文化

また、フィリピンはスペインやアメリカの植民地を経験しているため、西洋文化の影響を受けながらもフィリピン固有の伝統や習慣が受け継がれている多様な文化的背景を持つ国です。

2. フィリピン人の性格・特徴

フィリピン人

フィリピン人は大きく4つの性格的特徴があります。それぞれ解説します。

2-1. 陽気で明るく楽観的

フィリピン人は陽気で明るく楽観的な性格の人が多いです。

その性格を良く表しているのがフィリピン人のユーモアのセンスで、フィリピン人の人たちはジョークをよく言い合って笑っています。

また、スペインの植民地だった影響もあり、フィリピン人はアジアのラテンと呼ばれています。実際にフィリピンの人たちは歌やダンスが好きな人が多く、街中でもよく歌っている人を見かけることがあります。彼らは、陽気で明るい性格をしていると言えるでしょう。

ものしりシップ<br>くん

歌やダンスが好きな性格から、以前は興行ビザで多くの若いフィリピン女性が日本に出稼ぎにきました。主に飲食店のような接客を伴う仕事に従事することが多かったため、日本人との接触回数も多く、国際結婚が増えていき日本に多くのフィリピン人が在留することとなりました。

2-2. 家族・年上を大切にする

フィリピン人は家族と年上を大切にするという特徴があります。
フィリピン人にとって、家族は最も重要な存在です。フィリピンでは家族は相互に支え合い、助け合うという考えがあり、家族の絆が非常に強いです。

実際に、フィリピンの若者は家族のために海外に出稼ぎなどをし、仕送りをする人も多いです。
そのため、「フィリピン人の子達は家族のために仕事を真面目に頑張っている」と受け入れ企業様から好評をいただくことも多いです。
また、フィリピン人は喜びや悲しみを家族と共有し、重要な意思決定についても家族と相談をすることも多いです。

加えて、フィリピンでは年上の人への敬意や尊敬が重視されています。年長者に対しては敬語を使い、意思決定においては年上の人の意見を尊重する傾向があります。
そのため、介護業への適性が高いと言われており、お年寄りを尊重した丁寧な介護サービスを行うことができるでしょう。

2-3. 笑顔で親切に接する

フィリピンでは他人に笑顔で親切に接する人が多いです。理由としては、フィリピンでは人と人とのつながりを重視する文化があるためです。フィリピン人は普段から誰とでも笑顔で接し、初対面の人とでもコミュニケーションを楽しむ傾向があります。

そのため、サービス業ではフィリピン人の強みを最大限に活かし活躍することができるでしょう。

2-4. 時間にルーズ

フィリピン人は時間にルーズでフィリピンタイムという言葉があるほどです。

フィリピン人は陽気でのんびりとした性格の人が多く、約束や予定に対して緩やかな時間感覚を持っています。余計な緊張感やストレスは好まず、リラックスしてゆったりと生活することを好みます。

この性格はフィリピンの交通事情を考えると仕方ないことでもあります。フィリピンの都市部では交通量が多く、渋滞が頻繁に起こります。日本のように交通インフラが発展していないため、予定の時間に間に合わせることが難しく時間感覚が緩やかになるのは必然とも言えるでしょう。

以上のように、フィリピン人は陽気で明るく笑顔な人が多いです。その理由は人と人との繋がりを重視する意識が強く、特に家族や年上を重視する傾向があります。一方で、インフラ整備が十分に整っていないことからも時間に対してはルーズな傾向があるようです。

このように、国が違えば人々の時間に対する考え方は異なり、一緒に働く際に考え方で対立が生まれてしまう場合もあります。外国人採用において外国人との間にコミュニケーション問題を起こさないようにするための「コミュニケーションマニュアル」のダウンロードはこちら

3. フィリピン人の価値観

フィリピン人

次にフィリピン人の価値観を仕事観と恋愛・結婚観に分けて解説します。

3-1. 仕事観

フィリピン人にとっても、安定した雇用や高い給与は重要ですが、それ以上に仕事が自分自身や社会に役に立つことであることを求めます。社会的に意義にある仕事や、人々を幸せにすることができる仕事に就くことが、多くのフィリピン人にとって理想です。

仕事の取り組み方については、フィリピン人は努力家で責任感が強く、与えられた業務に真面目に取り組む傾向があります。

その一方で、前述で触れた陽気な性格が影響しているのか、仲間と楽しそうに会話をしながら仕事をしている姿も見かけられます。フィリピン人は社交性が高くチームワークを大切にする人が多いので、職場の同僚や上司とのコミュニケーションや協力を重視する傾向があります。

3-2. 恋愛・結婚観

フィリピンは恋愛を重視する人が多いです。その上、家族を大切にする人が多いため恋人を家族に紹介する人も多いです。また、フィリピン人はロマンチックな愛情表現をすることを好み、小さなサプライズやパートナーへの愛情表現を重視する傾向があります。
カトリック教徒が大半ということもあり、恋人へ誠実である人が多く、不倫や浮気は深刻な問題だと考えている人が多いです。

結婚に関しては、多くのフィリピン人が結婚を重視しており、結婚したいと考えている人が多いです。前述の通り、フィリピンでは家族は非常に重要であり、恋人と家庭を築くことを重視している人が多いです。また、結婚によって、家族の社会的地位の向上につながることも多いです。
フィリピン人はカトリックの影響から一度決めたパートナーとの長期的な関係の構築を求めている人が多いです。

以上のように、フィリピン人は給与以上に社会貢献を重視する傾向があります。また、恋愛や結婚に対してを重視する傾向があり、浮気や不倫は御法度という考えがあります。

4. フィリピン人が日本で働く理由

フィリピン人が日本で働く理由は大きく4つあります。

4-1. 親日国

フィリピンは日本との関係が非常に良好で、親日国として知られていることはフィリピン人が日本で働く理由の一つです。

歴史的にもフィリピンと日本との繋がりは古く、第二次世界大戦前後や戦後復興期では日本とフィリピンの間で密接な交流と協力が行われました。

経済的にも日本企業はフィリピンに多くの投資を行い、フィリピンの経済発展に貢献しています。また、日本はフィリピンの輸出相手国として2位であり、良好な経済関係があります。

参考:外務省「フィリピン基礎データ」

政治的にも日本とフィリピンは相互に安全保障や防衛協力を行っており、日本からのフィリピンに対する経済支援や開発援助も盛んです。実際に、2023年2月9日の首脳会談で岸田総理大臣は2024年3月までにフィリピンのインフラ整備などへ6,000億円の支援をすると表明しました。

参考:日本経済新聞「日本、フィリピンにインフラ整備6000億円支援」

このような要因から、フィリピンと日本は歴史、経済、政治の面で深い結びつきがあり、非常に密接な関係を持っているためフィリピンは親日国として知られています。

4-2. 日本文化が好き

フィリピン人は日本文化が好きということもフィリピン人が日本で働く理由の一つです。

フィリピンでは日本のアニメ、マンガ、音楽、映画などが非常に人気です。特にアニメやマンガは広く愛され、フィリピンの若者を中心に広まっています。これらの背景からか、フィリピン人に日本人であることを伝えると、いくつか知っている日本語の単語を話してくることが多く、日本に対して好意的なイメージを持っていると考えられます。

また、日本の食文化はフィリピンで人気で、寿司、ラーメン、たこ焼き、お好み焼きなどを提供する日本食レストランや屋台が多く存在します。その人気は日本食の影響を受けたフィリピン料理があるほどです。

日本の技術がフィリピンに広く普及していることも大きな要因でフィリピンでは自動車、家電製品、電子機器などの日本製品が広く普及しています。

ものしりシップ<br>くん

フィリピンの街中では、トヨタや日産・三菱・マツダなど多くの日本の自動車が見かけられます。自動車のように日常的に使用するものが日本製であるというのは日本に対して良いイメージを持つきっかけになっていると考えられるでしょう。


また、先述の歴史的な繋がりもフィリピンで日本文化が好まれている要因の一つです。

これらの要素からも分かるように、フィリピン人は日本文化に対して好感を抱いている人が多いです。特に、アニメや日本食、日本製品がフィリピン人の日本文化に対する関心を高めている要因と言えるでしょう。

4-3. 給与水準が高く訪日ハードルが低い

給与水準が高いこともフィリピン人が日本で働く理由の一つです。先述の通り、日本の給与水準はフィリピンの約3倍です

さらに、日本は高齢化が進んでおり、介護士や工場作業員の人員が不足しているため海外からの人材獲得に力を入れており、先進国の中ではビザがおりやすい国の一つです。また、来日後もフィリピン人にとって職につきやすいというメリットがあります。そのため、訪日のハードルが比較的低くフィリピン人が日本で働く理由の一つと言えます。

そんなフィリピン人に人気の働き先である日本で、実際にフィリピン人を雇うといくらかかるのかという疑問を持つ方もいると思います。今後フィリピン人・特定技能外国人の雇用を考えている方は、下記資料をご参考ください。
「特定技能外国人のコスト一覧表」ダウンロードはこちらから

4-4. 治安がいい

日本の治安の良さもフィリピン人が日本で働く理由の一つです。

フィリピン国家警察が発表した全国犯罪統計によれば、2021年のフィリピン全土の犯罪発生件数総計は約23万件で、日本と比較して強盗は日本の約4倍、殺人は約6倍、性的暴行は約6倍にのぼります。

一方で、日本は世界的にみても犯罪率が低く、暴力犯罪や強盗、窃盗などの犯罪が比較的少ないです。また、日本人は社会規範やルールを遵守する意識が高く、公共の場で迷惑行為をする人は少ないです。そのような治安の良さもフィリピン人が日本で働く理由の一つと言えるでしょう。

参考:外務省「外務省海外安全情報 フィリピン」

5. フィリピン人にしてはいけないこと、タブー

フィリピン人と接する時にしてはいけないことは3つあります。それぞれ解説します。

5-1. 人前で叱らない

フィリピン人を人前でしかることは避けた方がいいでしょう。

フィリピンではHiya(恥、メンツ)の概念が重要視されます。
これは他人に恥を書かせたり、面目を失わせることは避けるべきという考え方で、人前で怒られることはその人のメンツやプライドを深く傷つける可能性があります。

また、フィリピン人は温和で友好的な性格の人が多く、問題や意見の相違がある時も穏やかな口調で話し合いをし、解決を図ります。
そのため、フィリピン人と一緒に働く際は相手に敬意と配慮を持って接し、人前で叱るのではなく穏やかに解決するようにしましょう。

5-2. 宗教の話題

フィリピン人と会話する際、宗教の話題は避けた方がいいでしょう。
フィリピンではカトリックが主要な宗教で、宗教は生活や文化に深く根付いています。

一方でフィリピンにはカトリック以外の宗教を持つ人々も存在し、宗教の話題を持ち出すことは他人の信念に対して尊重を欠いた行為と見なされることも多いです。

宗教は感情的な衝突を産みやすい話題であるため、宗教の話題は避けた方がいいでしょう。
相手の信念や感情に配慮し、より共有の話題を選ぶようにコミュニケーションを円滑にした方がいいでしょう。

5-3. 収入に関する話題

フィリピン人と収入に関する話題をすることも避けた方がいいでしょう。

フィリピンでは、収入は個人のプライバシーと見なされることが一般的です。フィリピンの文化ではプライバシーを尊重することが重要視されるため、他人と収入に関する情報を共有することを避ける傾向があります。

また、フィリピンでは収入格差があり、収入に関する話題は不平等感や差別の意識を引き起こす傾向があります。

以上のように、フィリピン人との会話においては、収入に関する話題はさけるべきでしょう。相手のプライバシーを尊重し、相手に不快感を与えない話題でコミュニケーションを取ることが重要です。

タブー 例

6. まとめ

まとめると、フィリピン人は陽気で明るく笑顔の多い性格をしており、人と人との繋がりを重視する傾向があることがわかりました。また、仕事や結婚に対してはいたって真面目で、社会に対する貢献を第一と考えたり、浮気や離婚は御法度という文化があります。フィリピン人は日本に対して好感を持っている人が多く、日本の給与水準が高いこともフィリピン人が日本で就職を希望する理由と言えます。

ただ、どうやってフィリピン人を受け入れたらいいのかわからないとお困りの人事担当者様もいらっしゃるかと思います。

Japan Job Schoolは1,500名以上の外国人をご紹介させていただいた実績がございますので、企業様にとって最適な採用方法のご提案ができると考えております。まずはお気軽にご相談ください。

  • URLをコピーしました!
Divership公式キャラクター
ものしりシップくん
たくさんの外国人求職者が登録しています

いま、外国人求職者の登録が増えています。ご相談や求職者を見ていただくだけでも結構です!まずは、今まで1000名以上の紹介実績のあるJapanJobSchoolにお問合せください!

この記事を書いた人

株式会社JJS(JapanJobSchool)
取締役|特定技能事業部長
大学在籍時の留学経験を通して、海外で働く人たちの支援をする仕事をすると決心し、JJSにジョイン。現在は事業部長として特定技能事業部を統括する。

目次