「長く活躍する」
特定技能外国人を採用する

海外現地にて「JapanJobSchool」を運営し、仲介会社を利用せず、無駄な手数料を省いて、
教育に最大限の投資を行い、定着する人材の紹介を行なっています。

TOP画像

日本語だけでなく、日本文化・日本人理解の教育を受けた人材だから
「長く活躍する」特定技能外国人が見つかります

2024年度実績|入社後1年以上の定着率
REASON

Japan Job Schoolの強み

自社で運営する海外校

海外現地で自前の学校を運営

JapanJobSchoolは、提携などではなく、自前で、ミャンマー・ネパールにてスクール運営を行なっています。それにより、現地の仲介会社を利用せず、無駄な手数料を省いて、教育に最大限の投資を行っています。

日本人と良好な関係を築くための授業

日本語だけではない。日本人と良好な関係を築ける教育

JapanJobSchoolは、単に日本語を教えるだけではなく、私たち独自のカリキュラムを使用して、日本人と良好な関係を築ける「日本文化・日本人への理解とコミュニケーションスキル」教育に力を入れています。それにより、既存の日本人社員にも受け入れられやすい人材をご紹介しています。

支援チーム

煩雑なビザ申請や入社までの手続きは、すべてサポート

提携している行政書士と連携し、煩雑なビザの手続きや、入社までに発生する手続きを全てサポートしています。なので、初めての企業様でも安心してお任せしていただいています。

授業提供

入社後も授業を提供!定着率やキャリアアップを支援

入社後も、支援機関として義務的支援だけではなく、日本人従業員への受入れ前研修や働く特定技能外国人への日本語授業、特定技能2号対策授業を提供し、定着するだけはなく、「長く活躍する」ために一緒に伴走します。

ABOUT

そもそも特定技能とは?

特定技能とは、2019年4月に新しく施行された在留資格です。人手不足の解消を目的としており、一定の専門性・技能を有する外国人の受け入れが可能です。特定技能は通算5年間働くことができ、採用後は義務化されている支援を行う必要がありますが、JJSでは入社準備から入社後の支援をワンストップでサポートしています。

OCCUPATIONN

16業種に対応可能!
全国の企業様からご採用いただいております

初めてJapan Job Schoolを利用する企業様における外国人採用回数の分布

採用企業の半数は、初めての外国人採用

面接から入社前の手続き、入社後の支援まで一貫して伴走するため、初めて外国人を採用される企業様にも安心してご利用いただいております。

全国の企業様にご採用いただいております


全国の企業様にご採用いただいております。エリア問わず一緒に伴走をし、細やかな採用・雇用支援を行なっています。

16業種対応可能

16業種に対応可能


特定技能に該当する業種は全て対応が可能です。特定技能の該当業種は以下の通りです。
介護、外食業、自動車整備業、ビルクリーニング、飲食料品製造業、宿泊業、自動車運送業、素形材産業、産業機械製造業、電気・電子情報関連産業、建設業、造船・舶用工業、航空業、農業、漁業、林業

料金プランをご覧いただけます

FLOW

入社までの流れ

お問い合わせから最短1ヶ月で入社可能です。詳細はぜひお問い合わせください。
※入社までの平均期間は国内からのご紹介で3ヶ月、海外からのご紹介で5ヶ月程度です。

求人票の作成

貴社の求人情報をお伺いし、弊社独自のネットワーク内で掲示し、募集開始。3回のフィルタリングを経て質の高い人材をご紹介します。

面接

履歴書選考後、面接を行います。弊社が支援する場合、貴社が担当するのはこの面接のみです。

 

※採用するまで費用は一切かかりません。

ビザ申請・事前ガイダンス

入国管理局へのビザ申請と、特定技能外国人に対して雇用条件やビザ取得方法に関する事前ガイダンスを行います。

オリエンテーション・勤務開始

ビザ許可後、4〜8時間程度のオリエンテーションと生活インフラの手続き支援・送迎等を行い、勤務開始となります。

入社後は3ヶ月ごとの面談と定期報告のほか、以下のような支援を随時行ってまいります。

 相談窓口での随時相談対応

日本語学習機会の提供

日本人との交流機会の提供

会社都合退職の再就職支援

VOICE

全国から採用成功の声が多数

JapanJobSchoolは全国対応可能!ご利用いただいた企業様のお声の一部をご紹介します。

lp_chip-tag01

仕事に対して熱心に取り組んでくれています

例えば旅行などをする際に、自らお客さんの目線になって他の宿泊施設に泊まりに行き、自分なりに研究し、改善点などの提案をしてくれたりしています。「本当に自分の職場を細かく見て知ってくれている」と感じました。

株式会社ニュー熱川プリンスホテル 様

lp_chip-tag02

話しているうちに信頼性が高い登録支援機関だと思いました

登録支援機関でありながらスクールも行っていることが安心感につながりました。スクールで日本社会・日本人の理解につながる教育をしてから送り出してくれているので、日本で働くための知識をしっかり持っている状態で迎え入れることができました。

なるたきグループホーム 様

lp_chip-tag03

外国人の日本語でのおもてなしが好印象を与えた

日本語の勉強をして日本のお客様の接客をしてもらっています。外国人がお客様を敬い、丁寧な敬語で話し、お辞儀をする様子にお客様が感化され、沢山のお客様から外国人スタッフに対して好印象を持っていただき、口コミ投稿やお手紙を頂くことがあります。

有限会社 松月旅館 様

lp_chip-tag04

職場の雰囲気が明るくなり、指導力向上にもつながった

職員の雰囲気が明るく変わり、とてもいい影響を出してくれています。少なからず日本人の新人の方を教育するよりもいろいろな難しさがあったので、丁寧によりわかりやすく教育をすることを今まで以上に心がけることができているなと感じています。

社会福祉法人健美会 様

人材不足解消・外国人採用なら
JapanJobSchoolにご相談ください

ささいなことでも、気になることがあればお気軽にお問い合わせください。

FAQ

よくあるご質問

費用はどのくらいかかりますか?

採用するまでは一切費用がかかりません。採用後の料金の詳細は料金表をご覧ください。

JapanJobSchoolはどのような仕組みですか?

JapanJobSchoolは、教育スクールを運営し、日本語だけでなく、日本の仕事に関する文化やコミュニケーションスキルを学んだ生徒をご紹介しています。詳細についてはサービス資料「3分でわかるJapanJobSchool」をご覧ください。

特定技能1号と2号の違いは何ですか?

特定技能1号は、最長5年間の在留が可能で、外国人本人の家族の帯同は認められません。特定技能2号は、より高度な技能を必要とし、試験に合格すると切り替えることが可能です。在留期間に制限がなく、家族の帯同も可能です。

特定技能について詳しく知りたい方は、サービス資料「特定技能まるわかり資料」をご覧ください。

外国籍の場合、面接対応に不安があります

弊社のスタッフが面接にも同席し、通訳等も行いますので、ご安心ください。
外国人の採用面接ですべき質問をまとめた資料もございますので、よろしければご覧ください。

どんな人がいるのか見ることはできますか?

業界別に求職者情報を定期的に配信しております。登録後、解除はいつでも可能なので、よろしければご登録ください。

3分でわかるJapanJobSchool

まずは人材情報だけを受け取る

料金プランをご覧いただけます

その他のお問い合わせはこちら

お急ぎの法人のお客様はお電話ください

(平日10:00~19:00)