こんにちは。Japan Job Schoolマネージャーの竹村です。

外国人雇用を検討されている企業様にとって、彼ら外国人が何を考えて日本に来ているのか、日本でどのようなキャリアを考えているのかは非常に貴重かと思われます。
そこで、数回に渡り当校学生の生の声をお届けしようと思います。

第2回目は、ベトナム人留学生のHさん(女性)です。
彼女は現在、日本の大学に留学中で、日本語能力試験のN1(一番高いレベル・ビジネスレベルにも適用可能)に合格しています。日本に来た理由など色々聞いてみましょう。

インタビュアー:竹村(以下、
回答者:Hさん(以下、H

:まず、Hさんはなぜ日本に留学したんですか?

H:私は祖国のベトナムで、普通に大学を出て、普通に就職して、普通に結婚して、という人生はつまらないと感じていました。そんな中、ベトナムのTV番組を通して、日本の文化に興味を持ちました。京都や大阪城などを自分の目で見たい、自分で行ってみたいと思ったのが日本に来たきっかけです。また、元々いとこが日本に住んでいたのも大きかったです。

:いとこさんが日本にいたんですね。

H:はい。いとこの日本での生活を聞いていたので、留学する事に対して、両親の反対もなかったです。「自分の将来は自分で決めろ。ただ、どんな結果になったとしても責任は自分で取りなさい。」と言ってくれました。

:偉い親御さんですね。日本に来てみて、ベトナムと変わった事はありますか?

H:自分のアイデンティティの部分が一番大きいと思います。ベトナムでは、右に倣え、みたいな文化があるので、人と違う事をすると悪い意味で目立ち、後ろ指を指されます。日本はベトナムより自由な国なので、人と違う事をしても何か言われたりといったことは感じません。ベトナムに居たときと比べて、今の方が自分らしさを出せていると思います。

:そこは文化的な違いが大きいかもしれませんね。そういえば、Hさんは今ユニクロでアルバイトをしているそうですが、ユニクロはアルバイトもルールなどが厳しいそうですね。その中で、外国人のHさんが仕事するのは大変じゃないですか?

H:ユニクロの厳しいところはマナー、言葉遣いもそうですが、アルバイトでも入社時にユニクロの歴史などの研修を受けます。そこについていく語学力が無いと、私たち外国人が働くのは難しいです。また、どの店舗でも均一なサービスが出来るよう、新しいサービスやイベントなど、自分から覚えていく姿勢も大切です。
ただ、元からアパレルが大好きでしたし、前にも渋谷のアパレルショップでアルバイトをしていたので、仕事は楽しいです。

:その点は、さすが勉強熱心なHさんですね!最後に、将来の夢は何かありますか?

H:はい。私は大学卒業後、日本でベトナム語の翻訳・通訳者になりたいです。今はグーグル翻訳など、ITも便利になっていますが、人でないと出来ない異文化理解を駆使した通訳のスタイルを作り上げたいと思っています!

以上、日本語が堪能なHさんのインタビューでした。
Hさんはとにかく、日本語の勉強量が群を抜いています。日本語学校でも全生徒の中で一番最初にN1を取得したそうです。彼女ならビジネスレベルの日本語にも適応し、きっと自分の通訳スタイルも生み出してくれるでしょう。

当校には、このように海外から留学して、日本で就労意欲のある学生がたくさんおります。
手前味噌ではございますが、もしご興味があれば是非一度お問い合わせ頂ければと思います。

The following two tabs change content below.

japanjobschool

JapanJobSchool広報チーム